- コーヒー
-
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784540201486
[BOOKデータベースより]
自分で育てたコーヒーの味
赤い実を食べたり踊りだす!
これが、コーヒーノキの木だ!
ブルマン、モカ、キリマンってなんのちがい?
ヒトと出会って世界へ
儀式の「カフア」からコーヒーが生まれた
植民地から世界へ、現代へ
江戸時代にコーヒーを飲んだサムライ
コーヒーの一生と栽培ごよみ
豆じゃない!タネをまこう!
発芽も成長も、マイペース
花が咲いた!実になった!
さぁ、収穫だ。果肉を食べてみよう
水洗い、天日干し、コーヒー豆!
フライパンで炒ってみよう
コーヒーの科学、豆のひき方、いれ方
ミルクや砂糖、スパイスを入れて飲む
香りを生かしたスイーツをつくってみよう!
コーヒーを味わいながら世界の話をしよう
コーヒーは元気が出る薬だった?豆というけど豆じゃない?アラブから世界へ広がり植民地で栽培された歴史、コーヒーの味と香りを左右する焙煎・ひき方・いれ方の秘密、私達の食卓に届くまで。自分で育てて味わおう。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イチからつくるホウキ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- SDGsクッキング 1
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年05月発売】
- 「もしも」のときに役に立つ!防災クッキング 2
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年12月発売】
- ジュニアのための名曲で学ぶ音楽の基礎
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年12月発売】
- でこぼこぬりぬりなにがでる?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年10月発売】
コーヒーというと、媒染されたこげ茶色の豆を想像しますが、この本ではまず、赤い実の状態のものを紹介しています。
コーヒー豆と呼ばれるものは実は種で、この赤い実に入ってるよ!
コーヒーの実「コーヒーチェリー」は食べると元気になるよ!という驚きの事実。
どんな味がするのかよく分かりませんが、とっても食べてみたくなりました。
コーヒーの栽培方法、収穫後の豆の焙煎法も丁寧に紹介されていますし、世界でコーヒーがどのように飲み始められ、現代のコーヒーへと発展していったかも、とても分かりやすく書かれています。
とても読みやすくて、興味惹かれる一冊です。(hime59153さん 40代・三重県 男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】