この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 職場の「しんどい」がスーッと消え去る大全
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年08月発売】
- もう作り笑いなんて必要ない!みんなのネガティブ感情のおてあて
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2023年12月発売】
- 繊細な人の心が折れない働き方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年05月発売】
- 自分らしく「働く」ということ やりたいことがなく迷っている若者たちへ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- 死ぬこと以外かすり傷
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「rough(細かいことは気にせず)にlaugh(笑って)でいこう』。ラフドクターが「しんどい」をはずすヒントをお届けします。
プロローグ なぜ今、仕事がしんどいのか?(コロナを機に働く環境が激変;社会とのつながりが減り、孤独を感じやすい ほか)
[日販商品データベースより]1章 「人間関係」で考えなくていいこと(残念な人が自分の上司に―「自分が悪いのかな…」とは考えなくていい;嫌いな人が職場にいる―「いつまでこれが続くんだろう」とは考えなくていい ほか)
2章 「職場環境」で考えなくていいこと(上司から頻繁に電話。監視されているみたいで辛い―「いつでも連絡がとれるようにしておかなければ」とは考えなくていい;部下の管理をしにくい―「自分は管理職には向いていない」とは考えなくていい ほか)
3章 「仕事」で考えなくていいこと(やりがいが感じられない―「やりがいがない」とは考えなくていい;周りに迷惑をかけてばかり―「自分はお荷物だ」とは考えなくていい ほか)
エピローグ 心を強くする7つの習慣(習慣1 「ボディスキャン法」で体調を確認する;習慣2 体のメンテナンスをする ほか)
コロナを機に働く環境が激変する今、人とのかかわり方も変わってきています。在宅ワークによって孤独感、閉塞感をより感じている人が増えてきました。
「嫌いな人が身近にいる」「計画通りに進められない」「失敗したらどうしよう」など、
ストレスの多い社会のちょっとした日々の悩みも、共感できるイラスト漫画で紹介。
コミュニケーションが取りにくくなっている人間関係や環境に振り回されず、考えすぎないで仕事と向き合っていけるヒントを
産業医であり精神科医の井上智介先生が、わかりやすく説いていきます。