重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
緊張を味方につける脳科学

河出新書 026

河出書房新社
茂木健一郎 

価格
924円(本体840円+税)
発行年月
2021年02月
判型
新書
ISBN
9784309631295

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

緊張には「良い緊張」と「悪い緊張」がある。良い緊張は、心や体をリラックスさせ、集中力が研ぎ澄まされ、自分の能力以上のものを引き出すことができる。一方、悪い緊張は、パフォーマンスの低下や失敗を招いてしまう。アスリートやアーティストらの正しい緊張を通して本番でベストパフォーマンスを発揮する秘訣に、脳科学から迫る。

第1章 人はなぜ、緊張してしまうのか?(緊張を脳のメカニズムで解き明かす;緊張は脳の使い方によって敵にも味方にもなる)
第2章 緊張の脳科学(脳と知性の意外な関係性を探る;「扁桃体」対「前頭葉」が緊張を左右する)
第3章 緊張を解く鍵は「フロー」にあり!(アスリートたちの正しい緊張;フローに入るための7つのポイント)
第4章 「化ける」とは何か?人が大変貌を遂げるとき(脳の潜在能力を呼び起こす;結果は突然、現れる)
第5章 変化を怖がらなくなるために(緊張に打ち勝つ脳の使い方;人間は変わることができる才能を持っている)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

脳とクオリア

脳とクオリア

茂木健一郎 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2019年10月発売】

運動脳の鍛え方

運動脳の鍛え方

茂木健一郎 

価格:990円(本体900円+税)

【2023年08月発売】

眠れなくなるほど面白い 図解 脳の話

眠れなくなるほど面白い 図解 脳の話

茂木健一郎 

価格:935円(本体850円+税)

【2020年02月発売】

70歳になってもボケない頭のつくり方

70歳になってもボケない頭のつくり方

茂木健一郎 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2022年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • H・A・サイモン研究

    H・A・サイモン研究

    高巌 

    価格:12,815円(本体11,650円+税)

    【1995年08月発売】

  • ナンシー探偵事務所

    ナンシー探偵事務所

    小路すず 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2017年04月発売】

  • 現代百物語

    現代百物語

    岩井志麻子 

    価格:704円(本体640円+税)

    【2009年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント