この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 旅する世界史教室
 - 
										
										
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
 
- 模範六法 令和8年版
 - 
										
										
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2025年11月発売】
 
- 合格できる日本語能力試験N3 改訂版
 - 
										
										
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
 
- ITインフラのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
 - 
										
										
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
 
- セキュリティエンジニアの知識地図
 - 
										
										
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
 





























[BOOKデータベースより]
二〇世紀以降、思想・理論ともにさらなる多様化が進む民主主義。本書は、政治学をはじめ、ウェーバー、シュミット、シュンペーター、アーレント、デリダ、ムフなどの思想から、その大きな潮流と意義を捉える。指導者や選挙による競争、市民参加、熟議/闘技、ポピュリズムといった多くの論点から、現代デモクラシー論の可能性に迫る。試行錯誤を繰り返してきた軌跡を通して、二一世紀の民主主義を模索する試み。
序章 民主主義の世紀
[日販商品データベースより]第1章 指導者と民主主義
第2章 競争と多元主義
第3章 参加民主主義
第4章 熟議と闘技
第5章 現代思想のなかの民主主義
終章 未来に手渡す遺産として
二〇世紀から現在にいたるまで、多様化していくデモクラシーの潮流を捉える。指導者、競争、市民参加、熟議・闘技、現代思想、ケアなど多様な論点を通して、民主主義の現在地とこれからを展望する。