- ひかり、あじ、おとがイタイんです
-
ほるぷ出版
フミヤ 今津良樹 NHK「ふつうってなんだろう?」制作班- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784593102464
[BOOKデータベースより]
フミヤさんは、もののかんじかたがちょっとまわりとはちがうようです。そんなフミヤさんのふつうをみてみよう。あなたのふつうとくらべてみてなにかちがいはあるかな?
[日販商品データベースより]ほかの人と感覚がちがうことで、周囲との差を感じてきたフミヤさん。そんな彼が、いま伝えたいこととは? ふつうは、人の数だけある。NHKのEテレで放映中のショートアニメーション「ふつうってなんだろう?フミヤのふつう」が絵本になりました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しろたん しあわせをさがして
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
- おばけのカレーパン
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年05月発売】
- ぼくのなかにはおこりんぼうがいます
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年02月発売】
- このおとどこどこ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年01月発売】
- てつだってあげてるのに、なにがふまんなの?
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年03月発売】
こういうことか。。。と、すっと入ってくる絵本でした。
特に、食べ物を食べてこんな風に感じる人がいるということは、知っているのと知らないのとでは大違い。
「一口ぐらい食べなさい」とか、「栄養とれないよ」とか、本当に大きなお世話だし、栄養とか、とれるものからとったらいいんじゃないかと思いました。
教育者や、周囲の人が少しでも知っていてくれていると、それだけでとても安心して暮らせる世の中になるのかも。
すぐに読めるから、なるべくたくさんの人が目を通してくれればな。。と思いました。(みっとーさん 30代・大阪府 男の子10歳、女の子8歳)
【情報提供・絵本ナビ】