- 家老の忠義
-
大名細川家存続の秘訣
歴史文化ライブラリー 519
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784642059190
[BOOKデータベースより]
戦国の荒波を乗り越え、肥後熊本藩主となった細川家。主君への忠義が絶対ではなかった時代、筆頭家老松井康之と息子興長は細川家存続にいかなる影響を与えたのか。主家と藩政の維持・発展に尽くした家老の姿を描く。
細川家を支えた家老の忠義―プロローグ
家老への道のり
政権移行期の松井康之
御家第一主義の継承
八代城主としての松井興長
家老による藩主守り立て
細川家を永続ならしめた康之と興長の生き方―エピローグ
戦国の荒波を乗り越え、肥後熊本藩主となった細川家。主君への忠義が絶対ではなかった時代、筆頭家老松井康之と息子興長の価値観は細川家の存続にいかなる影響を与えたのか。天下人とのつながり、主君の守り立て、島原・天草一揆における九州諸藩との連携などから、主家の存続を第一義とし、藩政の維持・発展のため力を尽くした家老の生き様を描く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 天文方と陰陽道(おんみょうどう)
-
価格:880円(本体800円+税)
【2006年08月発売】
- 天皇近臣と近世の朝廷
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2021年01月発売】
- 久留米藩
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年01月発売】
- 現代語で読む林子平の海國兵談
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年10月発売】
- 三池藩(下手渡藩)
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年06月発売】