- チェルニー活用法
-
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
小原孝 佐藤卓史- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784636935875
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 標準ハーモニカ教本 1(入門・初級編) 新版(改訂版)
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2014年09月発売】
- セザール・フランク
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年12月発売】
- ネットで採点和声学課題集 1
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年08月発売】
- あるヴァイオリンの旅路
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
目的意識をもって取り組めば、チェルニーは優れた教材!ただ苦難に耐えて練習するだけではない、本当の「チェルニー活用法」を提案!
第1章 チェルニーを知ろう(今、再びチェルニーと向き合う;作曲家「チェルニー」のこと ほか)
[日販商品データベースより]第2章 基本のテクニック(指の独立―基礎編;指の独立―応用編 ほか)
第3章 より高度なテクニック(同音連打―基礎編;同音連打―応用編 ほか)
第4章 もっとチェルニーを活用しよう(基本の和声進行;さまざまな調性―調号4つ以上の曲 ほか)
第5章 チェルニーの世界(チェルニーのそのほかの練習曲;チェルニーの功績―作曲家として ほか)
作詞・作曲・編曲など、ジャンルを問わず自由に音楽を操るマルチピアニスト・小原孝が総監修する「ピアとも」シリーズ。
ほとんどの人が知らない、チェルニーの活用法を新発見!
テクニックが身に付き、演奏がもっと楽しくなる。
「ピアノを愛するあなたのために、もっと深くピアノを愛している執筆者がそれぞれ得意な専門分野についてわかりやすい言葉で解説してくれる、とにかく「ピアノ愛」に満ち溢れたアドバイス・ブックです。」――小原孝
【内容】
「ピアとも」讃歌 小原孝
はじめに 佐藤卓史
著者×監修者対談 佐藤卓史×小原孝
■第1章 チェルニーを知ろう
■第2章 基本のテクニック
■第3章 より高度なテクニック
■第4章 もっとチェルニーを活用しよう
■第5章 チェルニーの世界
■監修者について
小原 孝(おばら・たかし)
ピアニスト・作編曲家。神奈川県川崎市出身、国立音楽大学大学院を首席で修了。クロイツァー賞・中田喜直賞・川崎市文化賞受賞。1990年CDデビュー以来、現在までに47枚のソロアルバムを発表。コンサート公演数は1500回を超える。最新作は「ピアノ名曲フォーユー〜あなたが大好き〜」(キングレコード)。1999年よりNHK-FM「弾き語りフォーユー」パーソナリティー。NHK「ららら♪クラシック」、テレ朝「新・題名のない音楽会」ほかテレビ・ラジオ等多くの番組に出演。2020年でCDデビュー30周年を迎える。尚美学園大学客員教授・国立音楽大学非常勤講師。川崎市市民文化大使。
■著者について
佐藤 卓史(さとう・たかし)ピアニスト。1983年秋田市生まれ。高校在学中の2001年、日本音楽コンクールで第1位。東京藝術大学を首席で卒業後渡欧、ハノーファー音楽演劇大学、ウィーン国立音楽大学で研鑽を積む。2007年シューベルト国際コンクール第1 位、2010年エリザベート王妃国際コンクール入賞、2011年カントゥ国際コンクール第1 位など受賞多数。ウィーン楽友協会をはじめ欧州各地のコンサートホールでリサイタルを開催。2014年より「佐藤卓史シューベルトツィクルス」を展開、ライフワークとしてシューベルトのピアノ曲全曲演奏に取り組んでいる。
CD録音にも積極的に取り組み、日本と欧州で多数のソロアルバムを発表。室内楽、放送出演、作編曲など活動は多岐にわたる。