[BOOKデータベースより]
そとはぽかぽかいいてんき さあピクニックにでかけよう ぺこぺこおなかのごちそうはやっぱりおにぎり!
[日販商品データベースより]きょうはみんなで、満開の桜の下でピクニック! みんなで食べるおにぎりのおいしさを、色彩豊かな絵と、五七五の俳句でリズミカルに表現。思わずおにぎりが食べたくなっちゃう!読み聞かせにピッタリの1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
そとはぽかぽかいいてんき さあピクニックにでかけよう ぺこぺこおなかのごちそうはやっぱりおにぎり!
[日販商品データベースより]きょうはみんなで、満開の桜の下でピクニック! みんなで食べるおにぎりのおいしさを、色彩豊かな絵と、五七五の俳句でリズミカルに表現。思わずおにぎりが食べたくなっちゃう!読み聞かせにピッタリの1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
青い空、満開の桜、とくれば、ピクニックですね。そして、ピクニックに欠かせないのが、おにぎり!まさしく、題名そのままです。季節のごちそうを描いてきた、石津ちひろさんと村上康成さん。夏の『すいか!』、秋の『おいも!』、冬の『おもち!』に続いて、春バージョンの登場です。このシリーズ、言葉の魔術師の石津ちひろさんですから、言葉遊びやオノマトペなど、耳に心地よい文章が魅力的です。そして今作は、なんと、五七五調の文章です。春風を感じて歩くピクニックには、リズミカルでぴったりですね。そして、待ちに待ったおにぎり!いろいろなおにぎりが登場しますが、それは読んでのお楽しみ!さらに、もう一つの見どころは、満開の桜。ばあちゃんの好きだった桜の木。じいちゃんのおにぎりが桜色に!?ばあちゃんとの思い出もほんのりと。村上康成さんの絵は、いつもながらシンプルでのびやかで、イメージがどんどん膨らんでいきます。はるうらら いちばんたべたい おにぎりなあに?
(子どもの本コーディネーター 中村康子)
石津ちひろさんと村上康成さんのコラボ絵本です。
春夏秋冬のうちの、こちらは「春」です。
青空に満開の桜、もうピクニック日和ですね。
お弁当には定番おにぎりは大事大事。
これはもう楽しい事間違いなし!
春夏秋冬、揃えてほしくなります。(まゆみんみんさん 40代・大阪府 女の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】