- どこでもできる通関士選択式徹底対策 2021〜2022年版
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784820728733
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「通関士」合格の基礎知識 改訂3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
- どこでもできる通関士選択式徹底対策 2025〜2026年版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】























[BOOKデータベースより]
本書は、通関士試験で配点の高い語群選択式問題を確実に押さえるための徹底対策問題集です。試験の出題形式ではありませんが、学習効果の高い空欄記述式問題を各テーマで用意しました。いつでもどこでも、すきま時間を使って繰り返し学習できるポケットサイズです。
特集 本書を利用して合格力がつく理由
[日販商品データベースより]第1章 関税法(定義;関税の徴収及び還付;輸出入申告の手続 ほか)
第2章 関税定率法関税暫定措置法外国為替及び外国貿易法等(課税価格の決定の原則;課税価格の決定(その他);相殺関税 ほか)
第3章 通関業法(通関業務;通関業の許可;欠格事由 ほか)
付録 通関士試験語群選択式問題(令和2年(第54回))
資料 過去の通関士試験の出題傾向
通関士試験では、さまざまな形式の問題が出題されます。その中でも選択式問題、とくに「語群選択式問題」は配点が他の出題形式よりも高いため、得点源になりやすいと同時に落としたくない設問です。そこで通関士試験合格のため、選択式問題をいつでもどこでも学習できるツールとして本書が開発されました。
出題範囲のテーマについて、まず解答の指針を図解して要点を理解し、続けて空欄穴埋め問題を解いていくことで、テーマへの理解を深められます。
付録として「語群選択式問題」の過去問題つきです。