この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- M&A会計の実務
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年02月発売】
- すぐに使える後発事象の会計・開示実務
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年08月発売】
- 寡占競争企業の管理会計
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年09月発売】
- キャッシュフローと損益分岐点の見方・活かし方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年12月発売】




























[BOOKデータベースより]
「監査上の主要な検討事項(KAM)」について44社、113の事例を解説した必携のガイドブック!KAMを知り尽くした公認会計士が明かす、財務報告の情報価値を高めるKAM協議の極意。
第1章 日本におけるKAMの早期適用(KAMの早期適用が始まった;KAM早期適用の全体像 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 製造業におけるKAM(大陽日酸(株);(株)三菱ケミカルホールディングス ほか)
第3章 金融・保険業におけるKAM((株)新生銀行;(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ ほか)
第4章 その他の業種におけるKAM(マルハニチロ(株);(株)メンバーズ ほか)
監査報告書におけるKAM(監査上の主要な検討事項)の事例解説集。44社のKAMを分析し、KAMの選定・協議・記載のポイントを解説。監査・開示関係者の実務に役立つ必携の書。