- ヨーロッパ冷戦史
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480073730
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神聖ローマ帝国
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年04月発売】
- もうひとつのオセアニア史
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2025年03月発売】
- ナチズムの記憶
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- 民族浄化のヨーロッパ史
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2014年07月発売】
- オセアニア史
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2000年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ヨーロッパはいかに二つの陣営に分断され、ベルリンの壁はどう築かれたか。ベルリンの壁崩壊から、なぜ分断が一挙に統合へと向かったのか。ドイツ問題を軸に、東西間の対立と緊張緩和の過程を描き、冷戦の国際政治力学を浮き彫りにする。さらには、軍事的・経済的な対立と緊張緩和が交錯するドラマが活写される。ブレグジットで欧州統合が大きな曲がり角を迎え、世界が再び地域主義の様相を呈しているいまこそ参照すべき、最新研究に基づく現代ヨーロッパ国際政治史入門
第1章 ヨーロッパの分断―一九四五〜四九年
[日販商品データベースより]第2章 冷戦の軍事化と経済的分断―一九四九〜五三年
第3章 二つのドイツと二つの同盟―一九五三〜五五年
第4章 東西両陣営の動揺―一九五六〜五八年
第5章 第二次ベルリン危機と同盟の分裂―一九五八〜六四年
第6章 対話と軍拡の時代―一九六四〜六八年
第7章 ヨーロッパ・デタント―一九六九〜七五年
第8章 混在する緊張と緊張緩和―一九七六〜八四年
第9章 終焉の始まり―一九八五〜八九年
終章 ドイツ再統一とヨーロッパ分断の終焉―一九八九〜九〇年
ヨーロッパはなぜ東西陣営に分断され、緊張緩和の後は一挙に両陣営が統合されたのか。経済、軍事的側面にも注目しつつ、最新研究により国際政治力学を分析する。