- トヨタの日常管理板
-
チームを1枚!で動かす
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784046024282
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トヨタの問題解決
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年05月発売】
- トヨタ仕事の基本大全
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年02月発売】
- 図解トヨタの片づけ
-
価格:1,026円(本体933円+税)
【2013年11月発売】
- 仕事の生産性が上がるトヨタの習慣
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年09月発売】
- まんがでわかるトヨタの片づけ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「スケジュール」「進捗状況」「達成度」「コミュニケーション」「改善」「目標達成」トヨタの全・生産現場で活用されている最強のSDCAツールを公開!
1 全体像と特長―トヨタの「日常管理板」が持つパワー
[日販商品データベースより]2 目的―職場が変わる!日常管理板の5つのメリット
3 作成方法―成果を出す!日常管理板のつくり方
4 活用術―「改善」が進む!トヨタの日常管理術
5 運用―日常管理板の運用のコツ
6 方針管理―“応用編”方針管理で差をつける
トヨタにはたった1枚でチーム運営を可能にするボードが存在するのを知っていましたか?
それが「トヨタの日常管理板」
トヨタの全生産現場で活用されているSDCAメソッド「日常管理板」を公開!
累計80万部突破!のトヨタシリーズ。最新作テーマは「チーム運営」。
トヨタでは「日々の改善」が強さの源泉になっているが、改善を実践するための「しくみ」はまだ未公開。それが「日常管理板」だ。
名前は地味だが中身がすごい。
個々の目標、目標達成のためのアクション、アクションのプロセス、その数値化、などを「1枚の管理版」で把握している。
しかも上記が会社の方針とばっちり結びついていることに日常管理板の強みがある。
トヨタでは日々上司とチームメンバーで日常管理板を活用しながら目標を達成していく、というPDCA&SDCAの強力なツールとして使用している。
本書ではこの管理版の仕組みを紐解きながら、オフィスワーカー、個人のビジネスツールとして活用できるようにアレンジして紹介。
トヨタで実際に使われている日常管理板を紹介しながら、メリット、効果、作成方法、運用のコツ、まで図解をふんだんに使ってわかりやすく解説する1冊。