- ラテンアメリカ文化事典
-
- 価格
- 22,000円(本体20,000円+税)
- 発行年月
- 2021年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784621305850
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 朝日ジュニア学習年鑑 2025
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
- 国史大辞典 15 下
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【1997年04月発売】
- 文化人類学事典
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2009年01月発売】
- ドラえもんはじめての国語辞典 第2版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年12月発売】
- ドラえもんはじめての漢字辞典 第2版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年12月発売】
[日販商品データベースより]
唐辛子、ジャガイモ、アステカ、サルサ、アルパカ、ティティカカ湖、リオのカーニバル、…地球上、日本から最も遠いはずのラテンアメリカはとても親しみのある地域といえる。
本事典はカリブ海からメキシコそして南米にわたる広大なラテンアメリカで花開く文化を歴史を含め紹介。ラテンアメリカはマヤ、インカ、アステカなどの文明にみられるように古代より独特の文化が築かれ、大航海時代でヨーロッパと出会い植民地化、独立運動後は東西冷戦時代にも大きく関与される歴史をたどっている。
本書では、1項目見開き2ページの構成で、それらの文明から始まる歴史とさまざまな民族構成はもとより、食や宗教や言語、生業などの暮らし、文化遺産や観光、音楽・映画、文学、スポーツなどの諸文化、さらには政治、経済および日本との関係について章を設けて紹介。古代から現代まで多様な姿を見せるラテンアメリカ文化を解説する。巻頭8ページのカラー口絵も必見。