- 社会科の「つまずき」指導術
-
社会科が面白いほど好きになる授業デザイン
社会科授業サポートBOOKS
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784183959171
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会科「問題解決学習」授業デザイン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
- 社会科「個別最適な学び」授業デザイン 実践編
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年01月発売】
- 社会科「個別最適な学び」授業デザイン 理論編
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2023年01月発売】
- 宗實直樹の社会科授業デザイン
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年02月発売】
- 社会科授業開き論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、社会科で考えられる「つまずき」に特化しています。子どもたちがつまずく原因を探り、「つまずき」を回避するための方法、「つまずき」を生かした授業について言及しました。「子どものつまずきは教師のつまずき」とも言われるように、社会科における教師の「つまずき」の側面からも迫っています。
第1章 社会科における子どもの「つまずき」を捉える(人気ワーストNo.1教科;社会科における子どもの「つまずき」とは?;「つまずき」に対する困難さと配慮)
[日販商品データベースより]第2章 子どもの「つまずき」を想定した社会科授業デザイン(子どもの「つまずき」から考える授業デザイン;個々の「つまずき」を考える授業デザイン;子どもの「つまずき」を生かす授業デザイン)
第3章 子どもの「つまずき」は教師の「つまずき」(教材研究におけるつまずき;教科書活用におけるつまずき)
子どもはつまずきの天才!多様な「つまずき」をチャンスととらえることで、授業がより良くバージョンアップ出来ます。教材研究や教科書活用場面から子どもの興味関心を高め、認識のズレやつまずきをチャンスに変える、社会科が面白いほど好きになる授業の秘訣が満載!