この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 外交とは何か
- 
										
										価格:1,210円(本体1,100円+税) 【2025年03月発売】 
- おもしろ合唱事典 新版
- 
										
										価格:1,980円(本体1,800円+税) 【2025年10月発売】 
- 今さら聞くのは恥ずかしい大人のための政治経済入門
- 
										
										価格:1,760円(本体1,600円+税) 【2023年06月発売】 
- 学校組織の解剖学
- 
										
										価格:7,150円(本体6,500円+税) 【2022年01月発売】 

































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
地政学の基礎、日米同盟の行方、中国の野望…東大で教わる世界を動かす政治の仕組み。
第1部 理論編
[日販商品データベースより]第2部 歴史編
第3部 地政学
第4部 安全保障
第5部 国際秩序の危機
第6部 日本外交の原則と課題
「国際政治学」とは、国家を主たるプレイヤーとする国際社会の政治を分析し、理論付けようとする学問です。しかし、冷戦終結やソ連崩壊、9.11同時多発テロ、「アメリカ・ファースト」など、生身
の国際政治は、そんな理論を打ち砕き、私達の常識や予測を覆します。それでも、政治家、外交官、学者はもちろん、メディアや企業も世界の動きを注視し、先を読むことを求められます。本書は、そのための道具と枠組みを提供します。ホッブズ、マキャベリの昔から、現代の日米中の政治を動かす普遍の理論まで、日々のニュースを読み解く基本をわかりやすく解説。世界を読み解く方程式を学んで、ビジネスの最適解を身につけてください。