重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
脚本の科学

認知と知覚のプロセスから理解する映画と脚本のしくみ
The Science of Screenwriting

フィルムアート社
ポール・ジョセフ・ガリーノ コニー・シアーズ 石原陽一郎 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2021年01月
判型
A5
ISBN
9784845919253

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

映画を見るとき頭の中では何が起きているのか?観客をのめりこませるために必要な認知神経心理学を理解すれば、あなたの脚本は「完璧」になる!精神科学をフル活用した一歩先に進むための脚本術!

第1章 情報の流れの科学―あるいは、スキーマとトップダウン型vsボトムアップ型の認知的ショートカット
第2章 メインキャラクターと感情的につながることの科学―あるいは、なぜ私は覚醒剤のディーラーが捕まりはしないか気が気でないのか?
第3章 コントラストの科学―あるいは、なぜ『スター・ウォーズ』の冒頭で巨大な宇宙船が小さな宇宙船を追うのか?
第4章 状況説明の科学―あるいは、インフォダンプの何が問題か?
第5章 原因と結果の科学―あるいは、パッカーズは本当に私がチーズヘッドをかぶらなかったから負けたのか?
第6章 共同注意の科学―あるいは、もし木が森の中で倒れる脚本を書けば、読者は途中で眠ってしまう。これで脚本を書いたことになるのだろうか?
第7章 葛藤の科学―あるいは、人々が助け合って仲良くやっていくのを二時間見ることの何が悪いのか?
第8章 想像力の科学―あるいは、側頭葉と創造的思考・創造性の諸段階
第9章 構成の問題―あるいは、脚本が売れるためにはいくつの幕が必要か?
第10章 神経科学で読みとく『スター・ウォーズ』―あるいは、ジョージ・ルーカスはいかにやり遂げたか

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

眼に映る世界 新装版

眼に映る世界 新装版

スタンリー・カヴェル  石原陽一郎 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2022年06月発売】

映画芸術への招待

映画芸術への招待

野崎歓  宮本陽一郎 

価格:4,620円(本体4,200円+税)

【2025年03月発売】

日本におけるフィルムアーカイブ活動史

日本におけるフィルムアーカイブ活動史

石原香絵 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2018年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント