- アルプスの少女ハイジ
-
- 価格
- 1,276円(本体1,160円+税)
- 発行年月
- 2021年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784041092477
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】
- みずうみ/三色すみれ/人形使いのポーレ
-
価格:924円(本体840円+税)
【2020年05月発売】
- ぼくの兄の場合
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年07月発売】
[BOOKデータベースより]
アルプスの山小屋で暮らす老人のもとに、孫娘ハイジがやってくる。純真で心やさしいハイジは、雄大な自然のなかですくすくと成長し、祖父、ヤギ飼いの少年ペーター、その家族の心を支える大切な存在となっていく。だが、そんなある日、ハイジは、足の不自由な少女クララの話し相手として、大都市フランクフルトへ行くことに―読む人の心をとらえてはなさない世界的名作を、ドイツ文学者松永美穂氏の完訳で。大人のための完訳版!
[日販商品データベースより]両親を失いながらも、太陽のように明るく人々の心を照らす少女ハイジ。アルプスの山小屋で孤独に暮らすおじいさんとの絆、ヤギ飼いのペーターやその家族とのふれあい、足の不自由な少女クララとの出会いと友情――。雄大な自然を背景に、深い喪失感を抱く人々が、ひとりの少女によって人間性を回復し再生していく、愛と感動の物語。
1880〜81年に発表された『ハイジ』は、当初から大評判となり、いまも世界中で翻訳・劇化・映像化されている。日本でもアニメが大ヒットし、児童文学として多くの絵本や抄訳が出版されているが、原作は、家族の絆や地域社会との共生、エコロジーな暮らしへの回帰など現代的なテーマにあふれ、大人にこそ考えさせられることが多い本格的な文学作品である。
本書は、シュリンク『朗読者』の翻訳で数々の賞を受賞した、ドイツ文学者・松永美穂氏による渾身の完訳。