- 九州考古学の現在
-
海鳥社
西谷正
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2020年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866560939

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
菅江真澄 図絵の旅
-
菅江真澄
石井正己
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年01月発売】
-
九州考古学論考
-
西谷正
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2021年12月発売】
-
東亜考古学論攷
-
西谷正
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2023年12月発売】
-
考古学概論
-
山本孝文
青木敬
城倉正祥
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年04月発売】
-
日本の農山村を識る
-
犬井正
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
歴史遺産の宝庫・九州。邪馬台国や金印の謎、世界遺産・沖ノ島、新発見が相次ぐ古墳や山岳霊場、そして大宰府、水中考古学の取り組みまで―。半世紀にわたり九州の遺跡の研究、保存活動に携わってきた著者が、その最新成果と考古学の醍醐味を伝える。
総説
[日販商品データベースより]第1章 邪馬台国と東アジア
第2章 玄界灘の島々
第3章 古墳時代の諸相
第4章 大宰府をめぐって
第5章 筑紫・豊の山岳霊場と中・近世城館
第6章 水中考古学への取り組み
邪馬台国や金印の謎、世界遺産・沖ノ島、新発見が相次ぐ古墳や山岳霊場、そして大宰府、水中考古学の取り組みまで──。半世紀にわたり九州の遺跡の研究、保存活動に携わってきた著者が、その最新成果と考古学の醍醐味を伝える。