この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
世界のむかしばなし
-
瀬田貞二
太田大八
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2000年10月発売】
-
馬と少年 新版
-
C.S.ルイス
瀬田貞二
価格:792円(本体720円+税)
【2000年11月発売】
-
さいごの戦い 新版
-
C.S.ルイス
瀬田貞二
価格:880円(本体800円+税)
【2000年11月発売】
-
馬と少年
-
C.S.ルイス
瀬田貞二
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2005年09月発売】
-
人形の家 新版
-
ルーマー・ゴッデン
瀬田貞二
価格:792円(本体720円+税)
【2000年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
ある冬の日のこと。なかよしの男の子、イバールとワイノは、スキーをはいて一日でかけたあと、町に帰ってきました。すると、イバールのとうさんのうまやから、「ボーン!」と、みょうな鳴き声がします。おそるおそる、うまやをのぞいてみると、それは、おなかをすかして町にやってきた、ヘラジカでした。このヘラジカを、どうしたらいいんだろう?イバールのとうさんたちは、頭をかかえますが…?アメリカ北部の小さな町を舞台に、ヘラジカとなかよくなった子どもたちと、心やさしい大人たちがくり広げる、ほのぼのと心あたたまる物語。ニューベリー賞最終候補作、ルイス・キャロル・シェルフ賞受賞作、「20世紀の子どもの本100冊」選定図書。小学校低・中学年から。
[日販商品データベースより]復刊の希望が高かった
幻の名作!
「ナルニア国物語」の瀬田貞二が訳した
ほのぼのと楽しい物語。
ある冬の日、なかよしの男の子、
ワイノとイバールが、スキーをはいて出かけ、
帰ってきてみると、
イバールの父さんの馬小屋から、
みょうな鳴き声がしました。
勇気を出して、馬小屋をのぞいてみると、
それは、おなかをすかせた、
かわいそうなヘラジカでした!
アメリカの北の町を舞台に、
町にやってきたヘラジカをめぐって
子どもたちと心優しい大人たちがおりなす、
ほのぼのと楽しい物語。
訳は「ナルニア国物語」「指輪物語」で知られ、
いまもファンの多い、瀬田貞二。
絵は「シナの五にんきょうだい」
「あひるのピンのぼうけん」のクルト・ヴィーゼ。
1970年代に一度出版され、復刊の希望が高かった、幻の1冊。
アメリカ・ミネソタ州で20世紀初めにほんとうにあった出来事をもとに描かれた、心温まる物語。