- ワケあって滅亡した帝国・王国
-
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2021年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309485560
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宗教が変えた世界史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
- イラストで読む ヨーロッパの王家の物語と絵画
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2024年04月発売】
- トッド人類史入門 西洋の没落
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】
- 歴史戦と外交戦
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- ビジュアル版 一冊でつかむ地政学
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
古来、世に現れた帝国・王国はどんな“爪痕”を残し、なぜ消滅したのか?30の国々の「滅びのシーン」を検証すれば歴史の意外な真実が浮かび上がる!
1 はるか遠い昔の帝国・王国(“歴史の原点”でもある国は、なぜ滅んだ?バビロン第一王朝;「酒池肉林」をやって倒されたってホント?!殷王朝 ほか)
2 キリスト誕生のあとに成立した帝国・王国(「バブルの200年」を謳歌した国の、弱点とは?クシャーナ朝;アランビアン・ナイトの舞台が滅亡するとき ササン朝ペルシア ほか)
3 東へ西へ、世界が拡張した時代の帝国・王国(商業のグローバル化がペストを運んでしまった モンゴル帝国(〜元朝);雷帝の死で恐怖政治は終わったが…モスクワ大公国 ほか)
4 つい最近まで存在した帝国・王国(なぜ、圧倒的多数が君主制を拒否したのか ギリシア王国;ピザで統一された王国が、共和国になるまで イタリア王国 ほか)