
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- うたた良寛伝
-
玉島円通寺物語
考古堂書店
器楽堂ゆう子 器楽堂康子
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2021年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784874998908

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
女性の伝記
-
成美堂出版編集部
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年04月発売】
-
日本の伝記
-
成美堂出版編集部
価格:1,045円(本体950円+税)
【2023年07月発売】
-
ガリレオ・ガリレイ
-
高橋うらら
日和堂たすく
渡部潤一
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年10月発売】
-
世界の伝記
-
成美堂出版編集部
価格:1,045円(本体950円+税)
【2022年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
玉島円通寺で修行した若き日の良寛。良寛さんはいかにして手毬を持つ聖へと転じたのか。長き春の日、手毬をつきはじめる。そこにはあたたかき陽だまりがありました。
1 玉の浦
[日販商品データベースより]2 行基菩薩(開創)
3 良高和尚(開山)
4 国仙和尚(良寛の師)
5 沙門良寛
6 円通寺の寒山拾得
7 大愚良寛
8 その後の良寛さん
9 転た寛し
巻末附録
倉敷の玉島円通寺で師・国仙和尚のもと、厳しい修行を終え、手まりをつく聖になってゆく良寛さんを情感をこめて描く文芸作品。