ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
シリーズ・16歳からの教養講座 1
ミネルヴァ書房 国際高等研究所 高橋義人 佐伯啓思
点
日本を代表する碩学が日本の思想史を知る上で欠かせない夏目漱石、森〓外、宮沢賢治、三浦梅園、西田幾多郎、太宰治を語る。その人物の思想史の中での位置とは何か。そして西欧思想との葛藤のなかで、いかに超克しようとしたのか。何より現代を生きるわれわれにとって、その思想はいかなる意味を持つのかを探る。未来を担う高校生に届ける教養講座。
第1章 西洋の模倣を脱し、主体の確立を―夏目漱石に学ぶ第2章 日本の個人主義―森〓外に学ぶ第3章 「本当の幸い」を問うこと―宮沢賢治に学ぶ第4章 日本と世界を救う自然哲学―三浦梅園に学ぶ第5章 「無」と日本思想の連関―西田幾多郎に学ぶ第6章 友情と革命的暴力―太宰治と夏目漱石に学ぶ
日本を代表する碩学が日本の思想史を知る上で欠かせない夏目漱石、森鴎外、宮沢賢治、三浦梅園、西田幾多郎、太宰治を語る。その人物の思想史の中での位置とは何か。そして西欧思想との葛藤のなかで、いかに超克しようとしたのか。何より現代を生きるわれわれにとって、その思想はいかなる意味を持つのかを探る。未来を担う高校生に届ける教養講座。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
佐伯啓思
価格:924円(本体840円+税)
【2014年10月発売】
佐伯真一
価格:1,045円(本体950円+税)
【2018年10月発売】
佐伯有義
価格:107,800円(本体98,000円+税)
【1998年08月発売】
安藤昌益 野口武彦 管啓次郎
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年12月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
すぎむらしんいち
価格:586円(本体533円+税)
【2004年08月発売】
鈴木洋
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年04月発売】
安達章浩 青木健児
価格:1,078円(本体980円+税)
【2017年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本を代表する碩学が日本の思想史を知る上で欠かせない夏目漱石、森〓外、宮沢賢治、三浦梅園、西田幾多郎、太宰治を語る。その人物の思想史の中での位置とは何か。そして西欧思想との葛藤のなかで、いかに超克しようとしたのか。何より現代を生きるわれわれにとって、その思想はいかなる意味を持つのかを探る。未来を担う高校生に届ける教養講座。
第1章 西洋の模倣を脱し、主体の確立を―夏目漱石に学ぶ
[日販商品データベースより]第2章 日本の個人主義―森〓外に学ぶ
第3章 「本当の幸い」を問うこと―宮沢賢治に学ぶ
第4章 日本と世界を救う自然哲学―三浦梅園に学ぶ
第5章 「無」と日本思想の連関―西田幾多郎に学ぶ
第6章 友情と革命的暴力―太宰治と夏目漱石に学ぶ
日本を代表する碩学が日本の思想史を知る上で欠かせない夏目漱石、森鴎外、宮沢賢治、三浦梅園、西田幾多郎、太宰治を語る。その人物の思想史の中での位置とは何か。そして西欧思想との葛藤のなかで、いかに超克しようとしたのか。何より現代を生きるわれわれにとって、その思想はいかなる意味を持つのかを探る。未来を担う高校生に届ける教養講座。