- 深遠なる「幾何学」の世界
-
ビジュアルガイドもっと知りたい数学 3
Geometry- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2021年01月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784422414447
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ビジュアルガイドもっと知りたい数学 3
Geometry
[BOOKデータベースより]
黄金比、非ユークリッド幾何学、ペンローズのタイル、トポロジー、超空間、四色問題、ポアンカレ予想、フラクタル、相対性理論―我々が行くことも、想像することもできない場所―「異なる次元の領域」を研究できるのは幾何学があるからだ。
幾何学の始まり
[日販商品データベースより]円と球
らせん
美をめぐる数学
完全な図形
円錐の秘密
ユークリッドの革命
エラトステネス、地球を測る
アルキメデス、幾何学を応用する
三角形と三角法〔ほか〕
幾何学は形と空間をあつかう学問で、英語(Geometry)の語源は「土地の測量」です。これは、幾何学が最初は農家や建設業者に利用されていたためです。しかし幾何学の価値は、私たちが想像するよりも果てしない領域―宇宙のはじまりと果て、私たちが存在する世界とは異なる次元―までを探る学問なのです。はるか2000年以上前のギリシャの学生からユークリッド、アルキメデスやアインシュタイン、そして現代の人びとまで、あらゆる人を魅了してきた深遠なる幾何学の世界に誘います。