- 図解「地形」と「戦術」で見る日本の城
-
- 価格
- 1,012円(本体920円+税)
- 発行年月
- 2021年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784781680699
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 五山僧がつなぐ列島史
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2018年02月発売】
- 一冊でわかるイラストでわかる図解戦国史 新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年08月発売】
- 千利休「天下一」の茶人
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2019年07月発売】
- お茶と権力 信長・利休・秀吉
-
価格:935円(本体850円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
城と聞くといわゆる立派な天守を思い浮かべるが、そのような城はほんの一部。日本には天守も高石垣も水堀もない城が、全国各地に数万城も存在していたといわれる。本書では、実戦の舞台になった城から、とてつもない巨城、知られざる名城まで、地形を生かして築かれた57城を厳選。『「土」と「石垣」の城郭』(実業之日本社)などを制作した編集・執筆陣が実際に現地を歩いた経験をふまえ、立体型の縄張図と解説で実戦さながらの攻め・守りのポイントを徹底分析。
序章 城の基礎知識
[日販商品データベースより]第1章 実戦の舞台になった城
第2章 城好きもうなる技巧派の城
第3章 とてつもない巨城
第4章 謎だらけの個性的な城
第5章 知られざる隠れた名城
本書で紹介の城分布マップ
全国の堅城57城 厳選収録
城の地形を徹底分析! 敵の一手先を読む仕掛けが満載
現地を歩いて描いた立体型縄張図で攻守のポイントが一目瞭然!
城と聞くといわゆる立派な天守を思い浮かべるが、そのような城はほんの一部。日本には天守も高石垣も水堀もない城が、全国各地に数万城も存在していたといわれる。本書では、実戦の舞台となった城から、とてつもない巨城、知られざる名城まで、地形を生かして築かれた57城を厳選。『「土」と「石垣」の城郭』(実業之日本社)などを制作した編集・執筆陣が実際に現地を歩いた経験をふまえ、立体型の縄張図と解説で実戦さながらの攻め・守りのポイントを徹底分析。