この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グローバリズムが世界を滅ぼす
-
価格:913円(本体830円+税)
【2014年06月発売】
- グローバリゼーション・パラドクス
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:913円(本体830円+税)
【2014年06月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年01月発売】
[BOOKデータベースより]
経済再開か、感染防止か。世界の経済・金融市場はパンデミックによってどのような影響を受け、いかに向き合ったのか。日本・米国・欧州・新興国を担当する気鋭のエコノミストが詳細に検証する。
第1章 コロナ危機の構図
[日販商品データベースより]第2章 SARSの教訓を活かせなかった中国
第3章 コロナ危機で統合強化に向かう欧州
第4章 世界大恐慌以来の経済危機に直面する米国
第5章 グローバル化の波に飲み込まれた新興国
第6章 新型コロナウイルス禍の金融市場
第7章 揺れに揺れた日本の経済政策
第8章 コロナ危機後の世界
新型コロナウイルスは、中国が強権的な感染拡大封じ込め政策によっていち早く復活する一方、米国やEU諸国では「経済再開」か「感染防止」かが政治的選択化するなか、新規感染者の爆発的増加第2波、第3波に襲われた。
中国、米国、欧州、日本、新興国の経済・金融市場はパンデミック によってどのような影響を受け、いかに向き合ったのか。それぞれの地域の専門エコノミストが詳細に検証する。