[BOOKデータベースより]
ボールといえば投げるものと思っている中田くん、ネコのオスメスの見分け方をまちがっていた室井さん、電車の数え方が変わったと信じている村川くん…。それぞれの思いこみやかんちがいは、へんだけれど、みんなふつう!
赤いのと迷いながらも買ってきたオレンジ色のボールの話
あのときの子ネコのことを思いだし「わあ!」とさけんでしまった話
ひとりだけ足がでかくてそのことをいうにいえずに帰った話
手づくりのケーキがまるで売りもののケーキのように思えた話
チュウセンという日本語がわからずにずっと期待をしていた話
どのように数えることが正しいかよくわからない電車の話
水道の水を勝手につかってもいいと思ってしまった話
木工用接着剤を手にぬってちょっとがっかりしていた話
ごはんよりおかしが好きで食べたくて運動会で食べちゃう話
がんばって世話をしてきたアサガオがあまり大きくならない話
まちがえて三年生が二年生用のノートを持ってる話
ハンバーグ注文したら想像とちがって泣いてしまった話
罪深い自分のことを神様におわびしてから眠った話
いらないといったつもりが買うことになってしまって困った話
雨上がり虹のふもとを見るためにみんないっしょに走った話
ボウルをボールとまちがえる中田くん、ネコはオスしかウンチしないと思っていた室井さん、「抽選」の意味を知らずに懸賞のおもちゃを待つ藤田くん、電車の数え方が「円」に変わったと思っている村川くん…。それぞれが、へんな思い込みやかんちがいをしているけれど、みんなふつう。小学校3年1組の児童一人一人が出合う、ささやかな出来事を挿絵たっぷりで楽しく描く。エピソードの見出しは、短歌になっています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マイクラ肝試し2025 Book of Marchen
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年09月発売】
- 坂上どうぶつ王国 ノベライズ 保護犬・保護猫ストーリー
-
価格:803円(本体730円+税)
【2025年05月発売】
- ななちゃんは、みんなのねこ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年05月発売】
- ハルトくんのいうことは絶対!〜うちらの夢、叶えようぜ!地味子ちゃんの超ハッピーエンド〜
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年03月発売】
- ことばの遊園地
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】





























子どものころ、
「そういえば、そんなこと思ってたなぁ」というような
あるあるが、連作短編みたいに物語になっています。
タイトルが印象的です。
ある人が
「自分を『普通』という基準に置くと、それ以外は全部『変』なんだ」と、
言っていたことを思い出しました。
そして
こんなこと「へん」ということが
案外「あるある」なんだということを
この本は教えてくれています。
私も
猫は全部メスで
犬は全部オスだと思っていた時期がありました(#^^#)
スルスルと楽しく読めて、おすすめです。(やこちんさん 50代・兵庫県 女の子19歳)
【情報提供・絵本ナビ】