2026年度 手帳
クリスマス絵本
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
殺陣・技斗魅せるアクションのコツ

動画でわかる実践技術から役作りまで
コツがわかる本 

メイツユニバーサルコンテンツ
ジャパンアクションエンタープライズ 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2020年12月
判型
A5
ISBN
9784780424195

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

プロの実演で学べるシーンのクオリティを高めるリアル&ダイナミックな表現!“技や武器のシチュエーション別”“安全面の配慮”“役を演じる意識”など、豊富な成長のポイントを1冊に!

1 アクションの考え方(殺陣・技斗はどんなものか―技斗とは、演技格闘の総称 時代劇の刀アクションが殺陣だ;アクションとは演技―アクションは武術とも格闘技とも違う ほか)
2 時代劇の剣アクション(役柄とアクション―役柄や場面に応じた構えを考える;カウンターの一太刀―お互いの呼吸を合わせてカウンターの一太刀を再現 ほか)
3 徒手格闘のアクション(役柄に見合った演技―どんな役柄を演じるかによって立ち方や構え方が変わってくる;初級アクション・平手打ち―簡単なアクション「平手打ち」で基本を押さえておこう ほか)
4 武器と演技の対応(拳銃やナイフの構え―拳銃などの武器の持ち方はその状況などによって演じ分ける;ナイフアクションの基本―レプリカのナイフとはいえケガをしないための基本を押さえる ほか)

[日販商品データベースより]

★ プロの実演で学べる!

★ シーンのクオリティを高める
リアル&ダイナミックな表現!

★「技や武器のシチュエーション別」
「安全面の配慮」「役を演じる意識」
など、 豊富な成長のポイントを 1冊に!


◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

僕がこの世界に入って、
早いもので50年以上が経ちました。
元々体操をやっていて、
身体を動かすのが好きだから、
という単純な理由で門を叩きましたが、
これだけ長い間続けてこられたのは、
やっぱりアクションはおもしろいから。
その一言に尽きます。

お芝居は、いわば「フィクション」です。
現実世界での暴力行為はあってはいけません。
でも、それが「フィクション」の中のリアル性を
おもしろくできるのがアクションの魅力です。

本書では、アクションの基本的な考え方や
見せ方を紹介しています。
本書で基礎を身につければ、
アクションの爽快感が得られます。
みなさんなりの演技で、
ぜひアクションを楽しんでください。

ジャパンアクションエンタープライズ
代表 金田治


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆PART 1 アクションの考え
【殺陣・技斗はどんなものか】
技斗とは、演技格闘の総称時代劇の刀アクションが殺陣だ
【アクションとは演技】
アクションは武術とも格闘技とも違う
【その「役」になり切る】
本当に闘っているように観る者に見せることが大事!
【やられ役のアクションの重要性】
アクションが物足りないときはやられ役の演技も関係する
・・・など

☆PART 2 時代劇の剣アクション
【役柄とアクション】
役柄や場面に応じた構えを考える
【カウンターの一太刀】
お互いの呼吸を合わせてカウンターの一太刀を再現
【相手の攻撃を見切った一太刀】
いかにも最初の攻撃を見切ったという演技が重要
【素早い突き攻撃を再現】
大きな振りかぶりからのぎりぎりのかわしでリアルに
・・・など

☆PART 3 徒手格闘のアクション
【役柄に見合った演技】
どんな役柄を演じるかで立ち方や構え方が変わる
【初級アクション・平手打ち】
簡単なアクション「平手打ち」で基本を押さえておこう
【ストレートパンチ】
パンチが当たって見える角度とやられ役の顔の動き
【打撃ポイントを見せない位置】
当たっているように見える角度と拳の位置に注意する
・・・など

☆PART 4 武器と演技の対応
【拳銃やナイフの構え】
拳銃など武器の持ち方は状況などによって演じ分ける
【ナイフアクションの基本】
レプリカのナイフ

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

徹底攻略Python3エンジニア認定[基礎試験]問題集

徹底攻略Python3エンジニア認定[基礎試験]問題集

ビープラウド  Pythonエンジニア育成推進協会  ソキウス・ジャパン 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2023年03月発売】

1週間でLPICの基礎が学べる本 第4版

1週間でLPICの基礎が学べる本 第4版

中島能和  ソキウス・ジャパン 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント