- タコは海のスーパーインテリジェンス
-
海底の賢者が見せる驚異の知性
DOJIN選書 088
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2020年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784759816884
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イカの心を探る
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年06月発売】
- 美しい貝図鑑&採集ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年02月発売】
- アユ学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年10月発売】
[BOOKデータベースより]
食材としてではなく、キャラクター化された姿でもなく、腕で考える動物の面目躍如たる知的能力。
第1章 タコの知られざる横顔(タコの国;タコとは誰か ほか)
[日販商品データベースより]第2章 賢者としてのタコ(知性をつくり出すもの;学び覚えるタコ ほか)
第3章 タコの社会を考える(社会的なイカと非社会的なタコ;社会的なタコ ほか)
第4章 タコが認識する世界(視覚の動物;腕で考えるタコ ほか)
第5章 タコ学の挑戦ふたたび(サル学とのアナロジー;タコの赤ちゃん学 ほか)
8本の腕と柔軟な身体を使って太古の昔より生存してきたタコ.巨大な脳と優れた眼をもち,知的行動もやってのける.そんな「海底の賢者」とも呼ばれるタコは,どんな生き物なのか.本書では,タコの知性と身体をキーワードに,学習,記憶,道具使用といった知性,タコどうしのつながりや性格から導かれる社会性の特徴,優れた視覚や触腕を使って認識する世界など,いまだ多くの謎に包まれたタコの素顔に迫る.墨色のベールの向こうのタコはどんな姿をしているのだろう.