- 孤高の挑戦者たち
-
明治10年創業、ベアリング商社が大切にする経営の流儀
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2020年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784344929425
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- IPOをめざす起業のしかた・経営のポイントいちばん最初に読む本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年09月発売】

























[BOOKデータベースより]
第二次世界大戦、バブル崩壊、震災、コロナ禍…あらゆる困難を乗り越えてきた長寿企業がある―。時代を越えて生き残るための経営改革のヒントがここに!老舗専門商社の経営者が語る揺るぎない理念と経営戦略とは。
第1章 鍋釜の鋳造からベアリング商社へ転身 明治時代から続く老舗商社の「挑戦者魂の礎」(すべては「鍋」から始まった;技術革新に商機あり ほか)
[日販商品データベースより]第2章 プラザ合意による超円高 倒産寸前に生まれた「全員経営」という活路(気持ちが後押しした奇跡の経済成長;正直を信条に経営基盤を固める ほか)
第3章 バブル崩壊後、大不況を迎えた日本経済 社員総出で挑戦した新ビジネス「アルミ製品加工事業」(財テクに沸いたバブル景気のなかで;狂宴が終わり倒産が続出 ほか)
第4章 海外事業の展開、農業用LED事業―開拓し続けた新たなビジネスチャンス(次を考えて一歩踏み出す;新規事業の3つのアプローチ ほか)
第5章 新社屋から始まる挑戦者たちの第二幕(新たな歴史の始まり;多様性をさらに高める ほか)
孤高の挑戦者たち 明治10年創業、ベアリング商社が大切にする経営の流儀