重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
10代で知っておきたい本当に「頭が良くなる」ためにやるべきこと

一生使える力を身につける!

徳間書店
千田琢哉 

価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2020年12月
判型
四六判
ISBN
9784198652395

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

君は、頭脳を使うために生まれてきた。10代で先行逃げ切り!20代ならまだ間に合う!

1 地頭力をつける(結局、地頭とは学力のことである。;基礎力は早く鍛えて、逃げ切る。 ほか)
2 創造力・想像力をつける(結局、イノベーションとは温故知新のことだ。;パラダイムシフトは、10代の心を忘れない人が起こす。 ほか)
3 戦略力をつける(戦略とは、“咲けた”と直観した場所で淡々と咲き続けること。 ほか)
4 人間関係力をつける(うっかりマウンティングをかました瞬間、目の前の相手は生涯の敵になる。;悪口を言わないだけで、人生の敵の総数は10分の1になる。 ほか)
5 生きる力をつける(海外エリートたちに真っ先に問われるのは、日本の歴史と文化。;英語は発音よりも文法と語彙であなたのランクが決まる。 ほか)

[日販商品データベースより]

君は、頭脳を使うために生まれてきた。


地頭力/創造力・想像力/戦略力/人間関係力
生きる力

著者累計340万部突破!

これからの「新しい世界」を生き抜くために、
10代のうちからやっておくべきこととは?
20代ならまだ間に合う!


勉強、読書はもちろんのこと、
人間関係の在り方、行動も含めて、
変化の時代、未知の時代を切り開き、
生き抜く人になるための一冊。
きれいごとではない、
成功している人、
うまくいく人がやっていること!

小学生からヤングビジネスマンまで、
一刻も早く読んで、実行していただきたい、
本当に頭がいい人になるためにやるべきこと!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

嫌な気持ちにメンタルをやられない 不機嫌を飼いならそう

嫌な気持ちにメンタルをやられない 不機嫌を飼いならそう

藤野智哉 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年07月発売】

39歳までに知っておきたかった100の言葉

39歳までに知っておきたかった100の言葉

千田琢哉 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2025年04月発売】

精神科医が教える生きるのがラクになる脱力レッスン

精神科医が教える生きるのがラクになる脱力レッスン

藤野智哉 

価格:825円(本体750円+税)

【2023年04月発売】

大学時代に教えておいてほしかったこと

大学時代に教えておいてほしかったこと

千田琢哉 

価格:1,485円(本体1,350円+税)

【2024年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント