この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 答えを急がない勇気
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- Raspberry Pi はじめてガイド[Raspberry Pi 5完全対応]
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年07月発売】
- HTML/CSSブロックコーディング デザインをすらすら再現できる
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年11月発売】
- 国際平和論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年12月発売】
- なるほどなっとくC#入門
-
価格:3,168円(本体2,880円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 養護学総論(養護の本質;養護教諭の歴史と職務の変遷;養護教諭の専門性と資質能力)
[日販商品データベースより]第2部 養護活動の実際(学校保健と学校保健計画;養護活動の理論と実際;子どもの健康実態の把握;健康診断;救急処置・救急処置活動;疾病の予防と管理;学校環境衛生 ほか)
これまで、多様に理解されてきたがゆえに曖昧さの残る概念であった「養護」。多職種との連携が一層重要になるこれからの学校現場において、養護教諭が専門性を発揮していくためには、自らの職務である「養護」の本質を十分に理解しておく必要があります。
養護教諭養成課程における「養護概説」の教科書となる本書は、単に職務内容や実践方法を学ぶだけでなく、「命を守ること」「命を育てること」が養護の本質であるという考えに立脚し、これを常に捉えながら学習を進められるようになっています。現職の養護の先生にも、原点に立ち返って職務を見つめなおすために、ぜひお手元に置いていただきたい一冊です。