この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クリティカル・ビジネス・パラダイム
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
- 13歳からのプログラミング上達 マインクラフト&Pythonで楽しく実践
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年04月発売】
- 劣化するオッサン社会の処方箋
-
価格:836円(本体760円+税)
【2018年09月発売】
- ビジョンとともに働くということ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年05月発売】
- 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
21世紀を生きる私たちに課せられた仕事は、過去のノスタルジーに引きずられて終了しつつある「経済成長」というゲームに不毛な延命・蘇生措置を施すことではなく、私たちが到達したこの「高原」をお互いに祝祭しつつ、「新しい活動」を通じて、この世界を「安全で便利な快適な(だけの)社会」から「真に豊かで生きるに値する社会」へと変成させていくことにあります。
第1章 私たちはどこにいるのか?(コロナ後の世界をどう構想するか;高原に至った社会 ほか)
第2章 私たちはどこへ向かうのか?(「経済性から人間性」への転換;目指すべき「高原社会」のイメージとは ほか)
第3章 私たちは何をするのか?(高原のコンサマトリー経済;必要なのは、しなやかで美しい変化 ほか)
補論(社会構想会議の設立;ソーシャル・バランス・スコアカードの導入 ほか)