ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
雷鳥社 波戸場承龍 波戸場耀次
点
基本の紋(001‐142)現代の紋(143‐147)
雷鳥社の辞典シリーズ9作目は、家紋の辞典!ページをめくるたびに密度を増す、「紋曼荼羅?」掲載!江戸時代に多くの種類が生み出され、日本人が慣れ親しんできた家紋。その図柄はすべて、職人によって正円と直線のみで描かれる。モチーフの本質だけをとらえた、日本独自のシンプルで美しいデザインの仕組みに迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
波戸場承龍 波戸場耀次
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年05月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
野村泰紀
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年03月発売】
中村真(弁護士)
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2024年11月発売】
佐藤文衛 綱川秀夫
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
基本の紋(001‐142)
[日販商品データベースより]現代の紋(143‐147)
雷鳥社の辞典シリーズ9作目は、家紋の辞典!
ページをめくるたびに密度を増す、「紋曼荼羅?」掲載!
江戸時代に多くの種類が生み出され、日本人が慣れ親しんできた家紋。その図柄はすべて、職人によって正円と直線のみで描かれる。モチーフの本質だけをとらえた、日本独自のシンプルで美しいデザインの仕組みに迫る。