この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジュアル版世界人権宣言
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年12月発売】
- ようこそ!もりのマナーがっこうへ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年11月発売】
- せいかつの図鑑
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年03月発売】
- ぼくが見た太平洋戦争
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2014年08月発売】
- にほんのマナーえほん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「あ!じしんだ!」そんなとき、きみならどうする?さあ、この図鑑のクイズに答えて、防災を学ぼう!おうちの人や先生と一緒に、身を守る方法を考えて、身につけよう。子どもたちの大好きなクイズに答えながら、楽しく防災の知識を身につけることができます。絵探しや迷路で、災害時にどのようなことが起こるのかを、想像しながら学べます。幼児でも使え、小学生になっても十分に役立つ内容です。
じしん(地震)(家にいるときにぐらぐら…じしんだ!;ゆれたあとは何をする?;外にいるときにじしんがおきたら…;ひなんしよう)
[日販商品データベースより]かじ(火事)(もしもかじがおきたら)
大雨(大雨がふってきた!)
大雪(たくさん雪がふってきた!)
たつまき(竜巻)
地震、大雨、雷、竜巻、大雪など、近年さまざまな自然災害が発生しています。いざという時、どうすれば自分や家族を守れるか、何を備えておけばいいのか、クイズや絵探しを楽しみながら親子で学ぶことができるハンディな図鑑です。