2026年度 手帳
STARTO ENTERTAINMENTカレンダー予約受付中!
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
おやこで楽しむ講談ドリル

彩流社
宝井琴星 宝井琴鶴 稲田和浩 小泉博明 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2020年12月
判型
A5
ISBN
9784779127236

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

講談は読み聞かせます。「声」で聞き手に伝えます。それには、まず発声です。読み方の工夫ができるようになれば、あなたも上級生。自分の話がどのように伝わるかに気をくばるようになれば、あなたはもう真打ち!

初級編(張り扇;なのり;あらきまたえもん ほか)
中級編(ろくろくび;みんな大好きライスカレー(ライスカレーのゆらい);岩見重太郎の狒々退治 ほか)
上級編(塚原卜伝無手勝流;桃太郎;ロミオとジュリエット ほか)

[日販商品データベースより]

日本の話芸「講談」をさらに学ぼう!



前著「おやこで楽しむ講談入門」(彩流社刊)において、

講談に入門をはたされた親子らへ、実際に話芸を習い覚え、

上達にまで導くやり方を手取り足取りお伝えする。



本書の特徴

〇こどもが声を出して読める(小学校高学年向けルビ付き)。

「世話物」「怪談」「武芸物」などを子ども向けに用意。

〇ひとつの話を見開きページにし読みやすく。

〇前著につづき、お話の歴史背景や解説も入れています。

〇イラストも入れて、より親しみやすく。

〇最後に、保護者向け、効果的学習法トリセツ付き。



いま神田伯山で話題となっている講談の物語には道徳教育に資する

ものがあります。また話芸の「講談」を学ぶことで、道徳教育の

内容項目にある日本の伝統文化をも学べるのです。

要するに「講談」は「日本の伝統文化」「言語活動」「道徳教育」が、

三位一体となっている宝庫なのです。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

江戸落語で知る四季のご馳走

江戸落語で知る四季のご馳走

稲田和浩 

価格:946円(本体860円+税)

【2019年11月発売】

落語からわかる江戸の死

落語からわかる江戸の死

稲田和浩 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2019年11月発売】

ゼロから分かる!図解落語入門

ゼロから分かる!図解落語入門

稲田和浩 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2018年03月発売】

落語からわかる江戸の食

落語からわかる江戸の食

稲田和浩 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2019年11月発売】

落語演目・用語事典

落語演目・用語事典

稲田和浩 

価格:8,800円(本体8,000円+税)

【2021年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント