- なぜ消防士は不動産投資に向いているのか?
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2020年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784344931145
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 土地家屋調査士法令集 2025年版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年03月発売】
- 地方一棟投資のススメ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
狙うべき物件やパートナー選びのポイントなど、不動産投資のノウハウを分かりやすく解説。疑問や不安も解消!
第1章 社会を守っているのに自分は守られていない!?―消防士の実情
[日販商品データベースより]第2章 「公務員なら安泰」の時代は終わり…実はほとんどの方に老後の不安が
第3章 老後、そして家族に資産を残すために投資が必要
第4章 始めないともったいない!不動産投資こそ消防士(公務員)に最適な投資である理由
第5章 「副業」にはならない?―不動産投資への不安を解消
第6章 狙うべき物件はコレ!成功のカギは寄り添ってくれるパートナー選び
第7章 不動産投資で幸せを手に入れた消防士の成功事例
消防士になって10年。そろそろ資産形成を考えたいあなたに、
公務員のライフプランサポートの専門家が最適な方法を提案します。
くすぶる「老後2000万円問題」もこの一冊で鎮火間違いなし!
地方公務員である消防士の老後が安泰とされていたのも今は昔。
共済年金が厚生年金に一元化され、将来受け取る年金額が減ることに加え、
給料は頭打ち、退職金も減少傾向にあります。
退職しても悠々自適な生活を送りたいなら、
公務員であっても資産形成を考えないといけないときが来ているのです。
そうはいってもどうすればいいのか分からないという人のために、
消防士に最適な資産形成方法を公務員のライフプランのサポートを得意とする専門家が詳しく解説します。
--------------------目次--------------------
はじめに
第1章: 社会を守っているのに自分は守られていない!?――消防士の実情
第2章: 公務員でも実はほとんどの方に老後に不安が……
第3章: 老後、そして家族のために資産を残す堅実な投資の基本
第4章: 始めないともったいない! 不動産投資こそ消防士(公務員)にとって最適な投資
第5章: 「副業」にはならない――?不動産投資への不安を解消
第6章: 狙うべき物件はコレ! 成功のカギは寄り添ってくれるパートナー選び
第7章: 不動産投資で幸せを手に入れた消防士の成功事例
おわりに