2026年度 手帳
クリスマス絵本
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
僕は李箱から文学を学んだ

クオン 地方・小出版流通センター
ユン・イヒョン ピョン・ヘヨン キム・エラン キム・ヨンハ パク・ミンギュ 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2020年11月
判型
四六判
ISBN
9784910214047

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

“韓国の芥川賞”歴代受賞者23人による文学的自伝エッセイ集。

ふたたび書くひと(ユン・イヒョン)
絶望した人(ソン・ホンギュ)
たゆまずグズつく(ク・ヒョソ)
父の膝(キム・ギョンウク)
〓、〓、〓十八番地、そして〓(キム・スム)
他人の生(ピョン・ヘヨン)
カードゲーム(キム・エラン)
悪い癖(キム・ヨンハ)
私の医師であり、恋人であり、そして、私の子どもたち(コン・ジヨン)
自叙伝は凍え死ぬ(パク・ミンギュ)
この世の誰も代わりに書けない十五枚(キム・ヨンス)
許しを請う文(クォン・ヨソン)
書くということの現在性が私を救う(キョン・ギョンニン)
永遠を夢見るわが歌よ(チョン・ミギョン)
記憶の日向(ハン・ガン)
運命の片思い、小説への執念(クォン・ジエ)
文学は人生の灯(シン・ギョンスク)
僕の魂のアラベスク(パク・サンウ)
たわいもない小説を読んで始まった作家の道(キム・ジウォン)
文学への道を見つけるまで(ユン・デニョン)
「自分」を見つけようと彷徨ってきた道(ユン・フミョン)
遠回りの末に見つけた自分自身と小説(チェ・ユン)
言葉と執筆に対する絶え間ない反省と模索(チェ・スチョル)

[日販商品データベースより]

誰からも聞かれていないし、

誰にも話していないけれど、

誰かに話したい作家たちの話



“韓国の芥川賞”とも称され、韓国で最も権威ある文学賞「李箱文学賞」。

その大賞を受賞した作家は、受賞所感とともに「文学的自叙伝」を発表する習わしがある。

どんな本を読んできたのか、どのようにして小説を書き始めたのか、どんなふうに作品を書いてきたのか――。

歴代の受賞者23名による文学的自伝エッセイ集。



日本語版特別収録

2005年(第29回)大賞受賞

ハン・ガンの文学的自伝「記憶の日向」



著者(掲載順)

ユン・イヒョン、ソン・ホンギュ、ク・ヒョソ、キム・ギョンウク、

キム・スム、ピョン・ヘヨン、キム・エラン、キム・ヨンハ、

コン・ジヨン、パク・ミンギュ、キム・ヨンス、クォン・ヨソン、

キョン・ギョンニン、キョン・ミギョン、ハン・ガン、

クォン・ジエ、シン・ギョンスク、パク・サンウ、キム・ジウォン、

ユン・デニョン、ユン・フミョン、チェ・ユン、チェ・スチョル



翻訳者(掲載順)

古川綾子、橋本智保、関谷敦子、五十嵐真希、岡裕美、姜信子、

吉川凪、蓮池薫、斎藤真理子、呉永雅、生田美保、きむ ふな、

カン・バンファ、吉原育子、李聖和





まえがきより

李箱文学賞受賞作を発表した後に楽しみにしていることが一つある。

大賞受賞作家が書く学的自叙伝」を読むことだ。

この作品を書いた作家はどのようにして小説を書き始めたのか、どんな考えを持っているのか、どんな本を読んできたのか、どういうふうにして作品を書いているのかなど、作家に対する好奇心をふくらませてそれらの文章を読んでいる。

そして、私は毎回「受賞所感」だけでなく、作家自身の心のうちを率直かつありのままにさらけ出した「文学的自叙伝」に感動する。

一人の作家について知るつもりが、一人の人間についてさまざまな発見をすることになるからだ。



李箱文学賞とは

朝鮮を代表するモダニスト作家で詩人の李箱(イ・サン)の文学的功績を称え、文学思想社が1977 年に設立した韓国で最も権威ある文学賞。

日本の芥川賞に相当するとされ、前年の1月から12月までに文芸誌などで発表された中編もしくは短編の純文学作品が審査の対象となる。



これまでの最年少受賞者は、キム・エラン(当時3

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

女ふたり、暮らしています。 増補新版

女ふたり、暮らしています。 増補新版

キム・ハナ  ファン・ソヌ  清水知佐子 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2025年11月発売】

本と偶然

本と偶然

キム・チョヨプ  カン・バンファ 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年10月発売】

もし私が人生をやり直せたら

もし私が人生をやり直せたら

キム・へナム  岡崎暢子 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年04月発売】

ふつうのことばたち

ふつうのことばたち

キム・イナ  たなともこ 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年05月発売】

希望ではなく欲望

希望ではなく欲望

キム・ウォニョン  牧野美加 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2022年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント