この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マザス/30の特別な練習曲
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年12月発売】
- 集客できる展示会ブースづくり
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年04月発売】
- EMC技術者のための電磁気学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年05月発売】
- 共存主義論
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年06月発売】
- 解説・無線工学 完全新版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年09月発売】
[日販商品データベースより]
マザス(1782〜1849)は、フランスのヴァイオリニスト・教育者。クロイツェルやローデとほぼ同年代で、フランスのヴァイオリン教育者大当たり時代の一人と言える。欧米ではヴァイオリン教本の定番となっているマザスのエチュードだが、日本ではまだあまり知られていない。だが、情報社会となったいま、遅かれ早かれこの優れた教材が日本でも広く使われることになるだろう。国内版での初出版となりまさに注目の1冊である。
本書は『75の旋律的で段階的な練習曲』の第2部にあたり、第1部よりさらにヴィルトゥオーゾ的で聴き映えのする27曲を収録。武蔵野音楽大学教授で、日本弦楽指導者協会会長も務める深山尚久氏による解説、運指・ボウイングも必見。