[BOOKデータベースより]
民主主義はやっかいだけど、時間をかけてこだわって、ていねいに、がまんしつつも面白く。おいしいコーヒーを味わうために、豆の栽培や輸入法、焙煎や淹れ方にも気を配り、時間をかけるように。第一線の政治記者がしばし永田町を離れ「草の根民主主義」が脈打つ現場を歩く!
プロローグ インドネシア・スラウェシ島のカフェで民主主義を紡ぐ
第1章 ポートランド―対話をあきらめない街(DIYが息づく街―まずは自分が動き出す;街づくりを楽しむポートランドの人々 ほか)
第2章 日本でも芽吹く「政治を語る場」―最初の一歩を踏み出した若者たち(頑張れ女の子―世界を変えるのも、救うのも;少年院を出て―この春、再出発するあなたへ ほか)
第3章 中国と韓国の社会的企業―接近するビジネスと公益(スピードで変化を実現―中国の課題解決に社会的企業ブーム;個人の体験が進歩を後押し―中国テクノロジー、日進月歩の原動力 ほか)
エピローグ フランスの若者は、なぜデモに参加するのか?
民主主義はやっかいだけど、時間をかけてこだわって、ていねいに、がまんしつつも面白く。おいしいコーヒーを味わうために、豆の栽培や輸入法、焙煎やいれ方にも気を配り、時間をかけるように。でもその行為自体が喜びでもあるだろう。果実を得るためには、わずらわしいプロセス自体を楽しまなければ続かない。(本書より)
本書では、世界中でコツコツと「社会を変える」ための活動に取り組んでいる「ごく普通の人々」を紹介することを通して、「草の根民主主義」の現在を照射します。暗に、政治家の私的な思惑に左右される「劇場型政治」や「カリスマ待望論」と一線を画することを企図しています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 女性政治家が増えたら何が変わるのか
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年03月発売】
- 論点解説日本の安全保障
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年02月発売】
- 良心をもたない人たちへの対処法
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年08月発売】
- 新編現代政治過程
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年09月発売】
- 外国人が日本人によく聞く100の質問 全面改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年07月発売】