- 役員退職金の設定実務ガイド
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2020年11月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784419067533
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経理・人事・総務のツボとコツがゼッタイにわかる本 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 人事労務の法律と実務 新改訂
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2008年11月発売】
- 小さな労働組合勝つためのコツ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年10月発売】
- 人材獲得競争時代の戦わない採用
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- 採用面接論
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
支給額の設定の仕方は適正か、その額に合理的な根拠があるか。不相当に高額であると認定されないための法令通達・判例等から見出す実務のヒント。
第1章 役員退職給与に関する法令(役員退職給与とは;会社法の定め ほか)
[日販商品データベースより]第2章 役員退職給与と実務対応(退職の事実;株主総会の決議等と損金算入時期等 ほか)
第3章 役員退職給与の相当性の判断(功績倍率法;1年当たり平均額法)
第4章 役員の分掌変更等と役員退職給与(分掌変更等における役員退職給与;実質的に退職したと同様の事情等 ほか)
支給額に合理的な根拠があるか。不相当に高額であると認定されないための、法令通達・判例等から見出す実務のヒントとは。