- 子どもをひらく授業を求めて
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2020年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784870742277
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クラスがみるみる落ち着く 1分間の「教室語り」100 高等学校編
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2025年02月発売】
- これだけ押さえればうまくいく!教師1年目の国語授業のつくり方
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年03月発売】
- 授業ーその可能性を求めて
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
- 子どもが動き出す授業を求めて
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年05月発売】
- 新時代の教職入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
斎藤喜博に魅せられた著者が取り組んだ授業の記録―国語・理科・体育・学級づくり・研究会―具体的な事実を提示。
1 国語の授業(「茂吉の短歌」(六年)の授業;「わらぐつの中の神様」(五年)の授業)
2 理科の授業(「じしゃくでしらべよう」(三年)の授業;「物のかさと温度」(四年)の授業;「氷・水・水じょう気」(四年)の授業;「もののとけ方」(五年)の授業;「水溶液の性質」(六年)の授業)
3 体育の授業(「倒立前まわり」(六年)の授業)
4 学級づくり(荒れている四年生を担任して)
5 実技等研究会(若い教師のための実技等研究会)