- Z世代
-
若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?
光文社新書 1101
- 価格
- 1,012円(本体920円+税)
- 発行年月
- 2020年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784334045074
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ネオリベラリズム概念の系譜 1834ー2022
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年02月発売】
- 「幸福な老い」と世代間関係
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年11月発売】
- インセスト幻想
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2001年11月発売】
- 「常識」の研究 新装版
-
価格:715円(本体650円+税)
【2015年06月発売】
- 「共生」の都市社会学
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
世代人口が少ないにもかかわらず、なぜ発信力・拡散力が巨大なのか?なぜコロナ禍でも予想外に消費金額が大きく、人材として「ダイヤモンドの卵」と呼ばれるのか?若者研究の第一人者が徹底分析。
はじめに―これからの消費の主役
[日販商品データベースより]1章 なぜ今、日本でZ世代なのか?
2章 「ゆとり世代」との違いから見る「Z世代」の特徴
3章 Z世代と消費トレンド
4章 Z世代の「メディア生活」
5章 Z世代への新型コロナの影響
6章 Z世代をつかむツボ
ゆとり世代の次のジェネレーションZが注目を浴びている。彼らの登場により、メディア、消費、価値観などがどう変わるかを描く。