- 子供が一瞬で動く!体育の授業マネジメント
-
用具準備→場づくり超時短ワザ100
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2020年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784909783615
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 校長の力
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年02月発売】
- 子ども俳人になる!俳句はこうつくる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年04月発売】
- 子ども歌人になる!短歌はこうつくる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年04月発売】
- これで考える力がぐんぐんのびる!!国語練習帳
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2011年05月発売】
- 自律と尊重を育む学校
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 体育をはじめる前に準備すること―授業開き 体育用具を確認しよう(体育の学習は着替えから―着替え方としまい方を教える;教室から運動場に移動する―静かに移動する ほか)
[日販商品データベースより]第2章 体育の基本技!子供がきびきび動くマネジメント―整列と集合(整列1 気をつけの姿勢―キーワードで教える;整列2 列を整える―前へならえ ほか)
第3章 チームづくりから用具の準備まであっという間にできるマネジメントを紹介(用具1 マットの置き方―壁から距離を置く;用具2 マットの運び方―一斉にかに歩き ほか)
第4章 体育は安全確保が一番大切!意識すればすぐできる安全指導(安全1 鉄棒運動―お互いが向かい合う;安全2 パスをおこなう―投げる場所を固定する(体育館編) ほか)
第5章 普段の授業にプラスワン!知って得する体育の技(見学者に課題を与える―見て学ぶ;試合の合図を決める―時間通りに終わる試合 ほか)
コロナ禍の中でも子どもたちの活動力が落ちない、熱中するマネジメント!
体を動かす活動の前に準備がたくさんある体育の授業。その授業で最も重要なのが「流れるようなマネジメント」。すばやく整備して本番に入る工夫が満載。