この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミニマリストな暮らし方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年02月発売】
- 月収20万円で幸せに暮らす本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年02月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちの暮らしを形作る、さまざまなモノやコト。自分で選んだものは、日々をより豊かにしてくれます。「暮らしの図鑑」シリーズは、本当にいいものを取り入れ、自分らしい暮らしを送りたい人に向けた本です。使い方のアイデアや、選ぶことが楽しくなる基礎知識をグラフィカルにまとめました。お仕着せではない、私らしいモノ・コトの見つけ方のヒントが詰まった一冊です。
1 色の基礎知識(色って何?;無彩色と有彩色とは?;色の三属性って何?;トーンって何?;色の名前とは? ほか)
[日販商品データベースより]2 色と一緒に暮らす(うつわと色;サラダを色で組み立てる;サラダのアイデア;野菜の色と栄養の関係;色とフォトケミカル ほか)
私らしい、色の使い方・楽しみ方。
私たちの暮らしを形作る、様々なモノやコト。
自分で選んだものは、日々をより心地よくしてくれます。
「暮らしの図鑑」は、大人の女性に向けた翔泳社の実用書シリーズです。
今回のテーマは「色」。
・料理やうつわなどの〈食〉
・インテリアや室内のディスプレイなどの〈住〉
・洋服やメイクなどの〈衣〉
私たちの身の周りには様々な色があります。
色から考える食材の選び方や、
カラフルな飲み物の作り方。
少ないアイテムでもできる、
器の色使いと食卓でのコーディネート。
家具の配色のコツや色別の雑貨カタログ、
シンプルだけどカラフルな花のアレンジメント。
ワントーンで作るかわいいコーデのアイデアや
白と黒だけで作る大人の配色。
セルフネイルでできる1色ネイルや
色を生かしたメイクのコツなどなど。
日常で簡単にできる色の楽しみ方がたくさん!
そのほかにも、知っておくと色を選ぶのが
もっと楽しくなる「色の基礎知識」や
覚えておきたい色240色を紹介。
おうち時間がもっと鮮やかに、
自分らしく過ごせるようなテーマを
かわいいイラストや写真とともに掲載。
それぞれにイメージを持つ色は、
自分らしさを表現できるものであり、
その時の気持ちや印象を導いてくれるものでもあります。
もっと色を知って、楽しめる1冊です。
〈担当編集からのメッセージ〉
お気に入りの色はあるけど、
もっと上手に色を選んで使いたいと
悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
実は私もその1人。
身に着けるものから、目にするもの、食べるものまで、
色を目にしないことはありません。
もっと上手に、でも自由に、
自分らしい色の楽しみ方ができるよう考えて作った本です。