重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
コミュニケーション・デザインの学びをひらく

教科横断で育てる協働的課題解決の力

明石書店
お茶の水女子大学附属中学校 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2020年10月
判型
B5
ISBN
9784750350967

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 教科等横断的な資質能力の育成をどう進めるか?コミュニケーション・デザイン科とは?(コミュニケーション・デザイン科(CD科)で協働的な課題解決の力を育てる;教科等横断的な視点に立った資質・能力の育成から見るCD科の意義 ほか)
第2章 コミュニケーション・デザイン科の授業事例(ESD座標軸での分類―考えよう!社会や地球の問題;考えたことを分類する―「いのち」について考えよう ほか)
第3章 コミュニケーション・デザイン科をつくる(内容をつくる;コミュニケーション・デザイン科の授業をつくる ほか)
第4章 教師が学校が変わった(生徒がそして教師が変わった!;CD科が学校のカリキュラムづくりに示唆するもの ほか)
第5章 平成29年度版学習指導要領への対応(CD科の授業を「平成29年度版学習指導要領」による教育課程のもとで実施する)

[日販商品データベースより]

コミュニケーション・デザインとは、協働的コミュニケーションを効果的にデザイン(構成・創出)することで、コミュニケーション・デザイン科(CD科)とは、論理的・創造的な思考力を働かせ、協働的な問題解決のための構想や計画を練り、よりよい生活や社会の実現をめざす基盤となるコミュニケーション能力を育成しようとする教育課程のことです。

約4年にわたる中学校での実践にもとづき、CD科の概要から、授業実践事例、実践による学校と教師の変容、さらに卒業生が現在CD科での学びをどのように活かしているかまで、約30名もの様々な教科の教師がまとめた一冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

小学校「個別最適な学び」と「協働的な学び」をつなぐ国語授業

小学校「個別最適な学び」と「協働的な学び」をつなぐ国語授業

全国国語授業研究会  筑波大学附属小学校国語研究部 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2022年07月発売】

PBLのカリキュラムデザイン

PBLのカリキュラムデザイン

芝浦工業大学附属中学高等学校 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2024年08月発売】

京女式 小学1年生の育て方

京女式 小学1年生の育て方

京都女子大学附属小学校 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年02月発売】

附属新潟中式「主体的・対話的で深い学び」をデザインする「学びの再構成」

附属新潟中式「主体的・対話的で深い学び」をデザインする「学びの再構成」

新潟大学教育学部附属新潟中学校研究会 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2019年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント