この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 消費税国会の攻防
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年05月発売】
- 償却資産実務と調査の基本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年12月発売】
- よみがえれ、霞が関
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年01月発売】
- 公務員の「課長」の教科書
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年05月発売】
- 経時と堆積の自治
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
全5巻完結、議事運営の実際と、議事法・先例の形成過程。激動の時代の憲政史料。昭和から平成へ、昭和60年〜平成4年の記録。消費税導入、議員定数是正問題、選挙制度改革、政党助成制度、社公民路線から自公民路線への転換など、現在につながる様々な問題が、日々どのように議論されていたのか。
平成三年(一九九一年)(平成三年一月;平成三年二月;平成三年三月;平成三年四月;平成三年五月;平成三年六月;平成三年七月;平成三年八月;平成三年九月;平成三年十月;平成三年十一月;平成三年十二月)
[日販商品データベースより]平成四年(一九九二年)(平成四年一月;平成四年二月(〜二月四日))
消費税導入、議員定数是正問題、選挙制度改革、政党助成制度、社公民路線から自公民路線への転換など、現代につながる多様な問題を、日々どのように衆議院事務局職員として対応していたのか。本人の日記により、当時の様子がビビッドに蘇る。第一級の憲政史資料の第5巻(全5巻完結)。
【各巻内容】
◆第1巻 昭和60年2月24日〜昭和61年12月31日/◆第2巻 昭和62年1月1日〜昭和63年12月31日/◆第3巻 昭和64(平成元)年1月1日〜平成元年12月31日/◆第4巻 平成2年1月1日〜平成2年12月31日/◆第5巻 平成3年1月1日〜平成4年2月4日(*第5巻には、資料〈衆議院事務局幹部一覧等〉、人名索引(全5巻通巻)を掲載)