- 多職種チームで行う強度行動障害のある人への医療的アプローチ
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2020年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784805882108
[BOOKデータベースより]
医師・看護師・心理療法士・ソーシャルワーカー・保育士・児童指導員・リハビリテーション専門職等、多職種チームで取り組むためのケアの視点と実践のヒント。その人らしい、いきいきとした毎日を実現するために!
強度行動障害医療の将来と展望
強度行動障害の医療概論―今が転換期です!
自閉スペクトラム症支援という視点
強度行動障害と身体合併症
精神科病棟で実践する強度行動障害医療
行動障害への対処法―非薬物療法
強度行動障害への薬物療法―補助的手段として
強度行動障害の看護
強度行動障害に多職種でできること
強度行動障害医療における移行支援
強度行動障がいを取り巻く現状
強度行動障害医療研修の概要と病棟での実践マニュアル
精神科病院等の医療機関において強度行動障害のある人のケアにあたる職員に向けて、必要な知識、適切なケアや環境調整、多職種チームで行う連携についてわかりやすく解説する。薬や身体拘束に頼らず、行動障害があっても、穏やかでその人らしい生活をサポートするための一冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精神疾患にかかわる人が最初に読む本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年11月発売】
- 言葉と脳と心
-
価格:990円(本体900円+税)
【2011年01月発売】
- 精神医学ソーシャルワーカーの「かかわり」論
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年02月発売】
- 精神病者私宅監置の実況
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年09月発売】