- 群島の文明と大陸の文明
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569847542
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AWS運用入門 改訂第2版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年07月発売】
- 訂正する力
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年10月発売】
- 民主主義の躓き
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2025年09月発売】
- 自分を解き放つセルフ・コンパッション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年07月発売】
- ISO/IEC 42001:2023(JIS Q 42001:2025) 情報技術ー人工知能ー マネ
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2025年10月発売】
[BOOKデータベースより]
日本は群島の文明である。それは帰納的(反演繹的)思考、経験主義(反理念・反理性主義)、そして反超越主義などで規定される。群島文明は、大陸の文明を移入しながら、それを島の力で相対化・分解しつつ、風土や文化に合わせて再構成する。さらに日本における群島文明は、「もののあはれ」や「美」という感覚を非常に重視する。大陸文明は、普遍主義・理念主義・本質主義・超越主義などを基盤とし、政権を維持するためにもそれを打倒するためにも、超越的な神・理念・価値を必要とする。東アジア文明の理解のために、必読の一冊。
第1章 日本の文明・文化・思想とはなにか―方法論の問題
[日販商品データベースより]第2章 日本の文明の群島性
第3章 群島文明と『論語』の“アニミズム”
第4章 “第三の生命”
第5章 三つの生命で文明を読み解く
第6章 三つの生命で日本思想史を読み解く
第7章 「もののあはれ」「わび」「さび」とは―日本文化と美意識
第8章 日本経済はなぜ衰退したのか
第9章 コロナ禍以後の世界
日本は群島の文明である。それは帰納的(反演繹的)思考、経験主義(反理念・反理性主義)、そして反超越主義などによって規定される。日本に特殊なものではなく、これらの特徴を欧州で最も強く持っているのはイギリスである。
群島文明は、大陸の文明を移入しながら、それを島の力で相対化・分解しつつ、風土や文化に合わせて再構成する。さらに日本における群島文明は、「もののあはれ」や「美」という感覚を非常に重視する。
大陸文明は、普遍主義・理念主義・本質主義・超越主義などを基盤とせざるをえない傾向を持つ。政権を維持するためにもそれを打倒するためにも、超越的な神・理念・価値を必要とする。日本が理念性・超越性に自己を同一化させてしまうと、戦前のような全体主義となる。
東アジア文明の理解のために、必読の一冊!