この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジュアル「危険生物」図鑑200種
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
- どうぶつのわかっていること・わかっていないこと
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年07月発売】
- サボり上手な動物たち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年02月発売】
- 動物飼養学[並製版]
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2023年02月発売】
- 羊の人類史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 獣医大学の実習
[日販商品データベースより]第2章 国が把握しない実験施設
第3章 手術後の動物を看護
第4章 痛みは軽減されているのか
第5章 犬の一年農薬毒性試験が廃止
第6章 進化する代替法―化学物質、医薬品
第7章 倫理面で問題「ヒト動物キメラ研究」
第8章 抗う業界と議員
補章 ニホンザル二〇〇匹の行先は?
女優/公益財団法人動物環境・福祉協会Eva 理事長
杉本彩氏推薦!
「動物に福祉を認めないこの国に、私は怒りと悲しみを抑えられない」
「闇から闇に葬られる生きもの 動物実験に葛藤はあるか」佐々木央(共同通信編集委員)
「実態が知られていない動物実験の実態に迫った労作」粥川準二氏(社会学者)
「不透明な実態に迫る取材」浅川千尋氏(天理大学教授)
続々書評掲載の話題の書