この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近代・東北アイヌの残影を追って
-
価格:2,915円(本体2,650円+税)
【2023年08月発売】
- サンカ社会の深層をさぐる
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2006年10月発売】
- サンカと犯罪
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2008年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,915円(本体2,650円+税)
【2023年08月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2006年10月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2008年11月発売】
[BOOKデータベースより]
日本列島のアイヌ語地名は北海道と東北北部に限られる。「モヤ」「タッコ」「オサナイ」の計37地名の現場を検証し、東北北部にアイヌ語地名の南限を確定する。それによって、先住縄文人がアイヌ人と沖縄人に分かれたとする「二重構造モデル」を否定する。写真多数。先史・実証地名研究の決定版!
第1章 モヤはアイヌの「聖なる山」であった
第2章 「モヤ」の原義を求めて
第3章 タッコは「聖山の遥拝所」も含む
第4章 タッコには似た音の地名が珍しくない
第5章 オサナイには「川尻が乾いた川」が多い
第6章 南限線周辺を詳しく調べる
第7章 どのようにして今日に伝わったか
第8章 マタギはアイヌの末裔である
第9章 アイヌ民族は、いつ南下してきたか
第10章 エミシとアイヌは同じではない